
中国の金属加工分野においてモリブデンワイヤ放電加工機は欠かすことのできないツールとして認識されています。
そのモリブデンワイヤ放電加工機の信頼性、実用性、精度、デザインを匠の技術で限界まで追求した「CNC 次世代モリブデンワイヤ放電加工機 HB400」いまこのツールに世界が注目しています。
紹介動画
主な特徴
機械構造

モリブデンワイヤを採用した本機はドラムに巻き付けたワイヤを反復させて使用します。
加工精度の要求に応じて2通りの経路を用意しています。

切削液の飛散防止

テーブル周辺をカバーすることで切削液の飛散を防止し作業時の安全性を確保します。
加工テーブルのカバーを昇降式にすることで作業の段取りを効率よく進めることが可能です。

操作台

操作台はモニターの向きや角度を自由にレイアウトできます。
作図から加工までを初心者でも簡単に出来るオールインワンコントロールシステム。
加工中も編集が可能。

無電解電源制御の加工(従来品との比較)

チタン、超硬など電解腐食を起こしやすい材質には、独自開発の電源技術で電解腐食を抑え、加工面の軟化層の発生を防止します。

HB400/HB600 仕様書
機械本体
| 項目 | 単位 | HB400 仕様 | HB600 仕様 |
|---|---|---|---|
| X、Y移動量 | mm | 400×300 | 600×400 |
| ワイヤー線径 | mm | φ0.10-0.25 | φ0.10-0.25 |
| ワイヤー走行速度 | m/s | 1.18-11.8 | 1.18-11.8 |
| 機械重量(ネット/グロス) | kg | 1900/2100 | 2500/2800 |
| 外形寸法 | mm | 2020×1700×2235 | 2220×1870×2445 |
| 据付必要寸法 | mm | 2020×1700×2235 | 2220×1870×2445 |
工作物
| 項目 | 単位 | HB400 仕様 | HB600 仕様 |
|---|---|---|---|
| MAXワーク厚 | mm | 300 | 400 |
| 最大加工テーパ角度 | °/mm | 20°/100 | 20°/100 |
| 工作物最大寸法 | mm | 580×460×300 | 1250×700×400 |
| 工作物最大質量 | kg | 500 | 900 |
切削液タンク
| 項目 | 単位 | HB400 仕様 | HB600 仕様 |
|---|---|---|---|
| ろ過精度 | mm | 0.01 | 0.01 |
| 容量 | L | 130 | 130 |
| ろ過方式 | 多重ろ過 | ||
バルス電源
| 項目 | 単位 | HB400 仕様 | HB600 仕様 |
|---|---|---|---|
| MAX送り速度 | mm²/min | ≧300 | ≧300 |
| MIN面粗度 | Ra≦μm | 0.6 | 0.6 |
| MAX電流 | A | 12 | 12 |
CNCシステム
アルミ加工オプションチタン合金加工標準仕様Z軸自動昇降標準仕様
| 項目 | HB400/HB600(共通) 仕様 |
|---|---|
| ハード構成 | 液晶モニター、日本製サーボシステム、フランス製インバータ |
| 外部入出力 | USB、LAN |
| 文字コード | ISO国際基準コード |
| 軸数 | 4軸連動、4軸ともサーボモータを使用しピッチ補正可能 |
| 手動コントロール | 標準装備 |
| 対応言語 | 中文、日文、英文 |
供給電源
| 項目 | HB400/HB600(共通) 仕様 |
|---|---|
| 電源 | 3相380V±10% 50/60Hz(トランス付加にて200Vに対応) |
| 環境温度 | 10-35°C |
| 電源容量 | 1.2KVA |
ワイヤー線の販売
中国式ワイヤー放電加工機専用のモリブデンワイヤー線
モリブデン鋼は、靭性に優れており高速加工の機械に適しています。
中国国内No1販売実績(他社の同じタイプの加工機にも共通で使えます)
| 種類 | 長さ | |
|---|---|---|
| φ0.18mm | 2000m | ※受注停止中 |
| φ0.20mm | 1600m | ※受注停止中 |
CNCモリブデンワイヤ放電加工機 カタログPDF
CNCモリブデンワイヤ放電加工機のカタログPDFです。
特長や導入メリットなどを記載しており、紙ベースでの閲覧や稟議用の参考資料としてご利用ください。
カタログPDFは、下記ダウンロードフォームへ必要事項をご記入ください。
※カタログPDFは、入力いただいたメールアドレスへ送付致しますので、メールアドレスをお間違え無いようお願いいたします。









